毎年この時期は確定申告も重なりばたばたしますが
いつもばたばたするのを
今年はちがうばたばたにしようと試みました
結果は…
また来年ちがうばたばたを試すことになるかと思います(笑)
もっと合理的に簡単にできないものか工夫していきたいです
カテゴリー: 未分類
ストレス…
「ストレスは人生の雨」
どのように生きていようが
ストレスという名の雨は必ず降る
その雨を誰もが持っている傘でどのようにしのぐか。。。
雨が降らないってことはないですからね~
武士道…
武士道とは
「やってはならんときにはやってはならん
やるときには断固としてやる」
このようのなものである
どうにも忘れがちです。。。
心に刻みつけなければいけませんね!!
発想…
若い世代の発想でイノベーションを生む
これからはますます発想力が必要となるのでしょうね
あかい米穀も老いに逆らい続けていきたいと思います(笑)
若ゴボウ…
今週より若ゴボウがはじまります♪
かき揚げがダイスキなんですが
揚げたてのアツアツを
大根おろしが入ったお出汁で食べるか
シンプルイズベスト
お塩で食べるか
悩みどころですが
結局は両方で食すのが毎年のパターンです(笑)
白米…
生きているということ…
「生きているということは
誰かに借りをつくること
生きてゆくとは
その借りをかえしてゆくこと」
借りっぱなしです(笑)
ちょっとずつでもお返しできるように。。
喜ばせごっこ…
「人生は喜ばせごっと」
ホントそうですね
一人でも多くの方に
喜んでもらえるようになりたいです
始末に困る人…
「命もいらず名もいらず
官位も金も要らぬ人は始末に困るものなり
この始末に困る人ならでは
艱難を供にし国家の大業はなし得られぬなり」
無私の心こそが大業を成し得る
どこまでもこの心を忘れずにいたいものです
三流の業者…
「三流の業者には三流の客がつく
一流の業者には一流の客がつく」
一流の業者にならないと。。。
もっともっと精進あるのみです