自覚…

「人として生まれてきたものは
一人一人が存在意義や使命をもっており
それを自覚して
この二度とない人生を生きてゆくことが大切である」

自覚する
これが大事なんでしょうね
胸に刻み込まねばいけません

感動…

写真 2014-12-02 6 24 16
人はどんな場面で感動するのでしょうか。。。
興味深々です♪
一流と呼ばれるプロのサービスとははたして…
思いもよらないことが
ダイスキなあかいとしてはこの本は見逃せないですね~
勉強させていただきます!!

不要なもの…

そのとき不要なものであっても誰かにとってはまた必要となるかもしれません。。。
写真 2014-12-03 0 08 44
頂いたものはたしかに不要だったかもしれませんが
これ、案外かわいいです(笑)
しかしながらこれも縁ですね。。。
世の中誰と縁するか
これで人生はどんどん変わっていく
あなたに縁できてよかった
あなたがいてくれて人生が拓けた
と思ってもらえるような人物になりたいものです

H26年12月になりました♪

H26年12月になりました♪泣いても笑ってもあと一か月となりました(笑)本当にあっという間の一年です。年を追うごとに加速度的に早くなっておりますので一日一日ホントしっかりしないといけないです。さて、先月は機械に車両と故障が相次ぎ、日頃の備えの大切さを実感した次第ですが、事故や怪我も日頃の備えで遭う確率はぐっと少なくなります。病気も日頃の食事や運動・ストレスという毎日の積み重ねが病気発生のリスクを左右すると言っても過言ではないと思います。自分の身体を作っているのは一体何なのか。忙しくなるこの時期だからこそ今一度見直してほしいと切に願っております。では今月もよろしくお願い致します。

不意…

不意の時にどのように対応できるのか
使い勝手の良さが選ばれる基準にもなるかと思います。。。
昨日突然バイクの調子が悪くなり業務に支障が出るレベルになってしまいました
そんな困ったときに
いつもお世話になっている中川モーターズさんに来てもらいバイクを引き上げてもらい
かわりの代車を用意していただき事なきを得ました。。。
写真 2014-11-28 11 12 54
このようにスピィーディーな対応ができるというのが重宝される所以だと思います
あかいも大いに見習って
咄嗟のときに駆けつけられるようにと思った次第です♪
本当にありがとうございました!!