先日ですが嬉しい出来事がありました♪初めてご来店いただいたお客様のお話ですが、ご来店のきっかけをお聞きしたところ、「生きていく礎は食事ですし、日本人の主食はお米なのでやっぱり大事だし、ここならいろいろな意味で大丈夫かなと…」いやぁ~誠に嬉しいお言葉!あかいを信用してくださってお越し頂いたということももちろん嬉しいですが、なによりこの考え方!実はこちらのお客様はなんと20代前半の方だったんですね。若い世代の方でもこのように考えている方もちゃんといらっしゃるのだとウキウキしてしまいました(笑)日本の未来は明るいです!もっともっと自分の身体に関心を持って、充実した人生を過ごして欲しいものです。オシャレするのもスポーツするのもライブにいくのもお仕事するのも動ける身体があってこそなので…楽しみましょう♪
カテゴリー: 未分類
王手飲食チェーン店…
王手飲食チェーン店でも貼られるようになりました
7月より施行なので別に当たり前のことなんですが…
個人オーナーのみなさまも対応をお早めに…
「創意・工夫」・「感謝」・「責任」…
100%満足していただくのを納めるのは当然。それだけに慢心してはならない。「創意・工夫」・「感謝」・「責任」、我々社員があるのはお客様のおかげであることを忘れず、お客様に喜ばれ、信頼され、満足していただける品質を追及している…
従業員には仕事を通じて悔いのない人生を築いて欲しい。そのために、自分なりの目標を毎日立てて「いい1日だった」と思える努力をするよう話している…
さらに
人間は自分の時間をどうするかを、自分で決めなくてはならない。光を見るために目があり、音を聞くために耳があるように、人間には時間を感じるために心というものがある。もし、その心が時間を感じられなくなれば、その時間はないも同じ。
労働時間をただ短くするだけでは意味がない。自分の時間をどう生かして使うかが、一人ひとりに問われている…
以上まいんど9月号より引用抜粋させていただきました
まいどまいど胸に突き刺さります
台風…
台風が徐々に接近しています!
開店時には強風と横殴りの雨でのぼりと看板が飛ばされていました!
幸い何も被害をもたらすことはなかったのでホント良かったのですが
外出の際には思わぬ出来事があるかもしれませんので
くれぐれもお気をつけ下さいますよう…
肝に銘じて…
自分なら…
自分ならどうしようかと常にイメージすることが大事ですね…
最近あった出来事ですが
あかい米穀に突然やってきたいわゆる飛び込み営業というやつですが
誠に失礼極まりない態度でした
いかに良いモノを扱っていたとしても
自分のことばっかり考えるような人とは
あまりお付き合いしたくもないので
残念ですがお断りさせてもらいましたが
自分が逆の立場ならと考えていれば
きっと違う展開になったのでしょう…
区民祭り♪
素直が一番…
素直が一番です…
なんでそんなことを貴方にって
思うこともあるかと思いますが
言われる内が華なんですね
まずは素直に受け入れる
そのようにおっしゃられるのには必ず理由があるのだから
謙虚にならないと…
その内誰も言ってくれなくなります
傲慢では成長はありませんから…反省
自信…
自信とは…
「自らを信じる」
と書くように
「自分の可能性は無限大なんだ」と
自分を信じきって行動することの大切さをまた新たに教わりました
いつも感謝です♪
ズド~~ン…
昨日16時ぐらい今宮戎駅付近で信号待ちをしていたところ
ズド~~ン!!
という何かが落下したようなとても大きな音がしました!
信号待ちの車内でも
近くの住民も
なんやなんやと眺めていたのですが
信号が変わり結局わからずじまいでした
あれは何だったのでしょう…