ミス…

バタバタとしているときほどささいなミスが発生します…

伝票の入れ忘れ

お届け時間の間違い

納品日の誤り等々

(関係者の皆様方ご迷惑をおかけしました。本当申し訳ございません。)

普段できていることがそんなときほどできなくなったりするので

どうすれば無くすことができるのか

バタバタする前にこうしようとああしようとか

日々模索中です

しょうもないことばっかりですが

常に小事を大事にしていきます

連休です♪

連休です♪

日曜日祝日と続きますのであかい米穀も休みになります。

休みの間でもご注文は随時受付しております。
お電話の場合は留守番電話に繋がりますのでピーという発信のあとにお名前とご住所等連絡先をよろしくおねがいします。
FAXやメール、ホームページからのご注文ももちろん受付しております。

次の営業日(11日の火曜日)に対応させていただきます。

では良い連休をお過ごし下さいませ。。。

工事開始…

工事開始されます…

といいましてもあかい米穀で何かやるのではなくお店の隣近所様が工事されるという状況でございます
偶然にも3軒が重なって工事されるというわけでお店付近は作業関係の車でごった返しになるかとおもいます。。
ですのでお車でお越しのお客様はくれぐれもお気をつけ下さいますよう。。。
写真 11-10-07 10 28 04

新米到着♪

新米到着しました♪

たじまより池口さんのお米と岡山よりあいがも農法米の2種類です

ともに農薬・化学肥料未使用のお米になります

たじまのお米は本当手間隙かかってます
機械が入れない斜面の棚田にての手作業ですから
言葉以上に大変。。。

あいがも農法米も農薬・化学肥料未使用ですので作業的にも当然ですが手作業が中心、そしてあいがもの世話がこれまた大変。なんせ生き物ですから。悲しいことも多々。。。

以上特に手のかかった愛情いっぱいのお米たちのご紹介でした。
本日中に販売できるようにいたしますのでもうしばらくお待ちくださいませ。

過去と相手は…

「過去と相手は変わらない」

最近読んだ本に書いてありました

人間である以上は良いところも不足するところもある

人間関係がよくない場合は相手の不足する部分ばかりが目に付きがちだが

過去と相手は変わらない以上

自分が変わることで人間関係を良くすることができる

すべて自分次第ですよね
あらためて思い直しました…

自転車で…

遠方より自転車でわざわざ足を運んでくださる方がいらっしゃいます♪

車でも片道20、30分ぐらいかかるのところから

帰りは10kgのお米が荷物になるのにもかかわらず…

もうなんといっていいのかわかりません!

自分が逆の立場だったら

車ならまだしも自転車ではいきません。
っというよりかいけないです(笑)

くれぐれもお気をつけてお帰り下さい…
そして心より感謝いたします♪

H23年10月になりました♪

H23年10月になりました♪朝晩かなり冷えてきましたが昼間はまだ暑いぐらいでいささか身体の調子がおかしい今日このごろですが皆様いかがでしょうか。
早いもので今年ものこり3ヶ月となります。今年も色々な方々との出会いがあり、そして、笑いあり、涙ありのドラマチックな毎日でした。きっとこれからもこんな感じの日々が続いていくのでしょう。
思えば戦後よりこの浪速区で商いをさせていただいておりますが、時代と共に町は移り変わり、昔からの地元民も数える程度となりました。かわりに多地域・多国籍・多文化といえる老若男女様々な人がこの地に入ってきたり出ていったりを繰り返しております。
そんな浪速区で、資本もないこんなちいさなどこにでもあるような米屋が今日まで商いを続けられていることは本当に有難いことであります。この感謝の気持ちを商いを通して様々な方々に伝えていけるこれ以上の幸せなことはないと思いますので、これからも一人でも多くの方と出会い喜んでいただけるようお役に立てるようひたむきにがむしゃらに前を向いていきます。今後とも末永くご縁をいただけるようがんばってまいりますのでご意見ご要望叱咤激励ドシドシくださいませ。
では10月も明るく楽しく元気スタートしてまいりましょう!

モクズガニ…

たじまを訪れた際に「モクズガニ」(「モズクガニ」とも言うそう…海のモズクのモズクが語源だとか)のみそ汁をいただきました♪

写真 11-09-25 11 34 19

美味でごじゃいます!新米のおにぎりもいい塩梅!

そしてなんとご厚意で何匹かを帰りがけにわけていただけました♪
有難うございます!!

昨晩終始無言で身をせせりました(笑)

続・稲刈り…

続・稲刈りということで23日の福井県に続いて今度は兵庫県はたじまへいってまいりました♪

わらの束ね方も懇切丁寧にご指導頂き
いつこの成果を発揮しようか…と頭を悩ますところでもございます(笑)

現場としては台風により雨が続いていたので例年より稲刈りが遅れている状況ですが
急ピッチで作業されております

はぜかけも…P1000482