つきたてのなまおもち…

つきたてのおもちのご予約受付いたしております♪
いつものごとく完全受注生産です
どんなおもちでも食べても一緒でしょ?
というお方
あまりにもさびしいです(笑)
やっぱりお米同様おもちもナマモノ
その時々がまさに旬☆
取れたての野菜がバツグンに美味しいのと同様に
出来立てつきたてにはかないません
あかい米穀ではこのおもちの他に常時販売しているパックのおもちがございます
パックのおもちも市販モノよりこだわりがあり
美味しいのは美味しいのですが…
正直やっぱりこのおもちにはかないません
まぁ当たり前ですが…

「百聞は一口にしかず」

添加物一切不使用の純粋つきたてなまおもち
12月24日までお待ちしております

ちなみに種類は

鏡もち
①1kg②2合(400g)③1合(200g)

丸型小もち
④1k(20個前後)⑤500g(10個前後)

以上5種類です
30日の午前中に仕上がり予定ですので30日午後、31日にお届けできるように致します

価格は現在交渉中ですので去年の価格を参考にどうぞ
①1,980円 ②792円 ③396円 ④1,500円 ⑤750円(税別)です

どん底でこそ笑え…

悲しいとき苦しいときに笑うのは難しいけど
「しあわせ」と「笑い」がセットであるなら
その順番を逆にしてもいいのではないか
どん底でこそ笑え
この言葉を覚えておけば何もこわくない
12月号まいんどより引用

たえずニコニコ笑っておきましょう
笑う門には福来るとも言います
陰気な顔してたら
誰も寄りたくないだろうし
寄ってきませんものね♪

テスト…

テストを受けるとき何点を目指します??
迷わず
100点です!
合格ラインは80点でも??
100点です!
テストをする前から80点なんか目指しません!
100点とるつもりで必死になるから
合格ラインの80点をクリアできるようになる
こんなものでいいという意識があるとダメになる!

自分の壁を打ち破れるのは
自分だけですものね
事業も同じ
決して甘んじないよに
律していかねばなりません…

年内は…

年内はいつまで開いていますか??

とよくうかがいます

毎年のことですが今年も12月31日の午前中までやらせていただきます!

発送業務も午前中まで承ります

詳細につきましては年末にまたアップ致します

それと

山形より新米が届いています

去年堂々とデビューを飾った「つやひめ」

去年は「つやひめ」全体がfeel so good!

とてもいい感じでしたが

今年はさらにこだわり度を深めております♪

お楽しみに…

あっ、ちなみにこの「つやひめ」というのは品種名です

今更ですが念のため(笑)

親子丼…

親子丼…
鶏の親(鶏肉)と子(玉子)を使うから親子丼と呼ばれる
この親子丼
玉子がダメな人は置いといて
玉子を1つ使うのか、1つ半使うのか、2つ使うのか
たかが玉子と言われそうなことでも
出来上がりにおおきな影響を及ぼすということを先日実感いたしました
多ければいいってことでもないですが…
たかがといってもされどなんですよね
ちなみにいつもは1つですが先日は1つ半(笑)

あかい米穀ではたかがにこだわりをもっていきます

何屋??

一体何屋さん?
と初めてご来店くださった方々は口をそろえておっしゃります
というのも
・身体にやさしくて美味
・安心して使える
・ええ感じなモノ
なんやかんやそんな風なのが所狭しと置いてありますので
一見すると雑貨屋のようですが
まぎれもなくお米屋でございます
火曜日には玄米ごはんのパンや無農薬のお野菜たちも並んでいますが
あくまでもお米屋でございます(笑)

どんな米屋やねんといいますと…

喜んでいただき楽しんで頂く
安心できるオンデマンドなこだわり玄米専門店
これがあかい米穀です

どうぞ末永いお付き合いを…

来年も…

写真 11-11-19 12 31 11
第一回大阪マラソンが先月行われましたが来年も開催されるのでしょうか?
ぜひ開催して欲しいですね~
ほんと予想していたよりいい感じでした
事前の沿道掃除や
声援を送る方たちのあったかい雰囲気
運営ボランティアの事後の掃除
話のネタ
ということでトータル的によかった感じです…
マラソンによる通行止め渋滞にはしっかりまきこまれましたが(笑)