「喜ぶことは自分だけでなく他の人も喜んでこそ喜びなのだ」
と昔の賢人はおっしゃられていました
自分の周りが喜ぶことが自分の喜びになる
この心は商売人には不可欠だと思います
目先の私利私欲には走らず
利他の精神を常々忘れないように律していきます
「喜ぶことは自分だけでなく他の人も喜んでこそ喜びなのだ」
と昔の賢人はおっしゃられていました
自分の周りが喜ぶことが自分の喜びになる
この心は商売人には不可欠だと思います
目先の私利私欲には走らず
利他の精神を常々忘れないように律していきます
「日に新た」に一歩先を行く…
ある会社の理念ですが
松下幸之助さんの言葉だそうです
「万物は日に新たでありたえず生成発展している。
社会も人の心も移り変わっているのだから
十年一日のごとく同じことを繰り返していては遅れてしまう。
一歩先を行くほどの気持ちで、
常にものの見方、
仕事の進め方に新たに工夫を加えたい」
ホントにそう思います。。。
何が求められているのか
何をすればいいのか
たえず考え続けることが大切ですね
松下幸之助さんの本より
さらには
「事業がうまくいっているときは自分は運がいい。
事業がうまくいっていないときは自分のやり方が悪い。
うまくいっているときに自分のやり方がいいと考えてしまうと
天狗になってしまう。」
と考えられていたそうです
時代にかかわらず継承していきたいものです
「騙すより騙される方がいい
嘘をつくより嘘をつかれる方がいい」
松下幸之助さんもこのようなお考えであったと
最近読んだ本からお察し致しました
比べるのがおこがましいぐらい
まだまだ未熟なあかい米穀でありますが
このような考えは何があっても持ち続けていきます
裏切られることはあっても裏切ることはいたしません
まぁ裏切られたらホント悲しいですが
それまでのものだったのだと思って割り切ります(笑
経済センサス活動調査…
区役所の方が持ってきてくれました
来月にまた引き取りにくるそうです
一件一件このようにされているのかな??
めちゃ大変…
とりあえずできることはできるかぎりいたします
この統計調査が
日本の明るい未来へと繋がってくれればいいですね
どのように反映されるのか…
とあるコンビニの便所にありました
男性心理を上手く突いてます(笑)
写真はないですがもちろん便器には黒い的
じつにおもしろいです♪
日々勉強ですね
世界最高峰の舞台で活躍する
日本人プロサッカー選手のテレビでの一言です
「すべてを前向きにとらえる」
「たとえ結果が出なくても絶対に下を向かない」
「悔しい思いをパワーにする」
ちいさな目標を設定し
努力しひとつひとつクリアしていく
その積み重ねが大事なんだと
スポーツの世界も商いも同じですね
お店にご来店いただき
お持ち帰りしてくださる方々にのみ
あかい米穀オリジナルポイントカード発行しています♪
わざわざ足を運んでくださる方々への思いに対し
「もうちょっと恩返ししたい」
ということでのポイントカードでございます
えっ、私知らんし作ってないし…
という方
すみません。。。
一応初対面の方には
こんなのやってますがいかがですか?
とお聞きしてるのですが
なにぶん物忘れが激しい気性で
こちらの聞き忘れかもしれません。。。
すぐにお作り致しますので至急スタッフにお問い合わせくださいませ♪