「旅と人生は似ている
困難や失敗
苦労が必ずある
そして終わりが決まっている
だからこそ瞬間瞬間を懸命に生きるんだ
ただなんとなく行った
歴史的建造物をみても感動しないのと同じ
あれみてこれみて一生懸命に考えるから感動するんだよ」
なんとなく過ごす一日より
目的を持った一日を過ごしていきたいものです
「旅と人生は似ている
困難や失敗
苦労が必ずある
そして終わりが決まっている
だからこそ瞬間瞬間を懸命に生きるんだ
ただなんとなく行った
歴史的建造物をみても感動しないのと同じ
あれみてこれみて一生懸命に考えるから感動するんだよ」
なんとなく過ごす一日より
目的を持った一日を過ごしていきたいものです
福井に引き続き
三重へいって参りました♪
ホント空気が違います
豊作を期待してます♪
キャベツ畑も
家柄や環境のように
自分のチカラで変えられないものについては
比較も競争もしない
競争心ではなく
嫉妬心ではストレスがたまり
気が滅入る一方…
なるほどです
考えがちですが
考えてもどうしようもないですものね
自分のチカラで変えられる”今”というこれからを考えるべきでしょうね♪
「人は自分の意志で生まれたのではなく
命を授かってこの世に生まれたのです
何のために?
自分以外の誰かを幸せにするために生まれてきたんです」
人の幸せのために自分の命があると思えば
苦労も苦労でなくなるはず
逆に自分の事だけ考えて生きている人は
我執が昂じて苦しみの多い人生になってしまう…
まいんど5月号より
そうですね
人を思いやれるように
成長していかないと
5月もいよいよ終わります
本日も愛と勇気と誠実さでがんばってまいりまっす!
文句や愚痴を言わないように
言いたくなることも
そりゃ~たくさんあるけど
言っても何も変わらないし
聞かされる方もおもしろくもなんともない
一つもいいことはありませんよね…(反省)
文句愚痴の代わりにほめ言葉を☆
その人が持つ100%のチカラで
「100」の結果を得られるのなら
99%のチカラでは
どのような結果を得られるのであろうか…
100-1=「99」の結果なのか?
こたえは「99」の結果かもしれないし
「1」の結果かもしれないが
まちがいなく「100」の結果は得ることはできない
そして確実なことは
ちょっとした油断や手抜き(マイナス1%のチカラ)で失うものは
計り知れないということ
「万事油断大敵」
心に刻み今日も元気にまいります♪
2011年2月より
営業日にこのブログを毎回更新すると決めて
はや
1年と2か月
単純計算ですが約350回更新ですね
もういいかなぁ~と
途中で何度もあきらめそうになりながらも
みなさんのあたたかい激励のおかげで
今日まで続けられております
感謝です…
つたない文章ですが
一度決意したことは
最後(?)までやりきるとの思いと
これからも末永くお付き合いくださいませ♪
自業自得…
善いことは善いことでつくられ
悪いことは悪いことでつくられる
思いもよらないことが予期せぬ形で起きるもので
自ら業をつくり自ら得る
人生はまさに
自分でつくるものですね
いろいろと理由をつくってしまいます
きっかけがあるとかないとか
じかんがあるとかないとか
やったことがあるとかないとか
そんなときには
そんなのかんけいねぇ~
こじまよしお風に言ってみます(笑)
理由なんていくらでもつくれる