食事…

「人は
食事のしかたに応じた人間になる」

決して豪華な食事が良いのではなく
たとえ質素な食事であったとしても
栄養バランスを工夫して
一食一食を大切に食べることが大切

一食に対する思いが血となり肉となり
その人を構成していくのでしょう

H24年8月になりました♪

H24年8月になりました♪暑い日が続いておりますが体調崩されていないでしょうか?熱中症になんか自分はなったことがないから大丈夫と過信することなくきちんと対策をとってまいりましょう。何事もほんの少しのスキが積み重なりやがて大きな事件事故病気につながりますので十分に注意していきたいところです。
さてお米についてですが、23年産に関しまして完売商品が出てきております。新米との切り替わりの時期でもあり致し方のないところでもありますがごめいわくをおかけいたしております。つきましては代替のお米もご提案させていただいておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。24年産新米に関しましては現在は沖縄は八重山のお米が若干量入荷できております。新米の入荷状況も随時アップしていきますのでお見逃しなく。
ところで「初物を食べれば長生きできる」と言い伝えがあるのはご存知でしょうか。諸説さまざまあるようですがこれは旬のもの、すなわち季節に応じた食材を食べることが人間にとって最も適しているということだと思います。要は暑いときには暑い時期にとれる体を冷やす食べ物、寒い時にには寒い時期にとれる体を温める食べ物というように自然と調和していくことが身体にとっても理想的であるということではないでしょうか。現在は技術の発展進歩により食の季節感も無くなってきていますが、自分のできるところから本来の日本人としての食を見直していくことはとても大事なことだと思います。いやぁ大変熱くなってしまいました。。。すみません(笑)では今月も暑さに負けることなく元気に凛凛とはりきって参りましょう!!

今年初…

今年初の…

大好物…

いちじく♪

写真 12-08-01 10 31 03

やったね!

今年も美味♪

一度こちらのいちじくを食べてしまうと

他のじゃものたりなくなってしまいます!!!

それでもよろしければ

来週7日の火曜日におこしくださいませ♪

理念…

「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、

人類、社会の進歩発展に貢献すること」

感動ですね!!
全ての企業や事業者がこのような経営理念を持っていたら
もっと良い社会になるのではないのでしょうか…

失望…

「失望するのは簡単。
学校に失望、友達に失望、
彼氏や彼女に失望、
人に失望、社会に失望、人生に失望、
自分に失望。
相手や環境に失望し続ける人生なんてつまらない。
失望する前にできることはある。
あなただって環境の一部、
社会を構成する一員でもある。
失望する前に理由を問いただしてみよう。
相手の意見を心から聞いてみよう。
自分の意見を言ってみよう。
同意する仲間を集めてみよう。
身の回りどころではなく
国や世界を変えてしまった人たちがいるのだから」

どうせ~なんて言わないように。
未来を明るくするのも自分次第。