「ピンチも失敗も
すべて
自分が気づくチャンス」
困難を楽しむ中にこそ
本当の感動がある
「ピンチも失敗も
すべて
自分が気づくチャンス」
困難を楽しむ中にこそ
本当の感動がある
「まじめと努力に徹した人ほど強い者はない
どこまでも地道な歩みを貫いた人に栄冠は輝く」
目立とうが目立とうまいが
コツコツが大事ですね!
「逆境とは自身をひかり輝かせるための舞台
闇が深ければ深いほど
その光はまばゆい」
地域を照らす灯台となるべく光り輝けるように…
「前三後一」
ライオンが小さい蟻の子をとろうするときも
大きな猛獣をとろうとするときも
三歩進んで一歩下がる
同じ慎重さで気を抜かず勢いよく立ち向かっていくことの意
常に全力で手を抜かない
「人間、
苦しいときほど成長できる」
逃げ出さないことですね…
逃げ出したくなる時もありますが
なにくそ~
でがんばってまいりましょう!!
内祝いのギフトにとご長男さんに引き続き製作させて頂きました♪

手に取っていただいた方に喜んでもらえるように愛情たっぷり込めました♪
H25年12月になりました♪いよいよ今年も残り1ヶ月となりました。あっという間に過ぎた感が半端なくあります。悔いの無いようにあと30日最後の最後まで掲げた目標にむかって頑張ってまいりたいと思います!今年も31日の午前中まで営業し、午後からは大掃除の予定であります。つきたてなまおもちも例年どおり行いますが25日までの受付となっておりますのでご了承くださいませ。。。では2013年のラストスパート!どうぞよろしくおねがいいたします!
「食の乱れはココロの乱れ」
食の乱れが心を乱し
生命の大切さや尊さまでもわからなくってしまいます。。。
「衣・食・住」は生活していくうえでは必要不可欠でありますが
すべては「食」ありきです
今一度ご家庭の食卓を見直してほしいと切に願います
「水も草木も食べ物もすべて頂きもの」
本日もお酒や果物とおかしとたくさんいただきました。。。
本当にありがたいことであります。。。
感謝の思いを忘れずにいたいものです。。。