「自分は若いと思え」
この思いこそが
自らを前向きな行動に駆り立て
やがて自信へとつながっていく
生涯青春の気概で
今年も最後までいきましょう(笑
「自分は若いと思え」
この思いこそが
自らを前向きな行動に駆り立て
やがて自信へとつながっていく
生涯青春の気概で
今年も最後までいきましょう(笑
昨日は木津市場さんが臨時営業しておりましたので
納品にいきがてらの
当志郎さん♪

いつもいつも美味しく炊いて頂いて感謝感謝であります♪
思うにいかに良いとよばれる思われるお米でも
洗米炊飯の作業の手抜きはそのせっかくのポテンシャルを
発揮できない原因となります
お店のごはんがおいしいというのは
お米だけによるものでもなく
おおいにお店の人の愛情に影響されるということを断言しておきたいと思います
こんなものでいいと思えば
やっぱりこんなものなんです
そしてそれはお客さんに必ず伝わります
なぜなら
ごはんだけがこんなものでいいとはならないから
すべての工程作業において
連鎖していきます
だからこそどうせやるなら徹底的にお客さんに喜んでもらう方が
また来たいって思ってもらえる三方よしつながるはずです
年末は31日の午前中ま営業しております。
午後からは店内の大掃除のためおやすみとなります。
ちなみに大掃除とは床のワックスがけです。
商品を動かして棚をどかしてわりと大変です(笑)
なお年始は1月5日(月)からの営業となります。
緊急時には直接ケータイに連絡くださいね
いつでも臨戦態勢とれるようにしておきます(笑)
よろしくお願いします!

このところ毎日寒い日が続いております
そんな寒い中でも少しあったかい太陽にあたるだけでも
だいぶん寒さも和らぎます
あかい米穀もそんな太陽のような存在になれるように。。。
ひとつひとつの場所
そして地域の太陽に

照明効果出てませんね(笑
いつものおなじみのバイクが
実際はすごくすてきに見えましたので
撮ってみたらどうなるのかな~って
わかったことは
技術不足ということと性能力のなさです
日日学びの場
明日もがんばりましょう♪
今日はイブ、明日がクリスマスなのでというわけではないのですが
すっと聞きたかったCDをゲット♪

お店でもジングルベルでは芸がないので
新しい音源を流してます
メロディーやリズムが良いとテンショも高くなります
いやはや音楽のちからは誠に偉大ですね!!
ルミエールさんのクリスマスメニューです♪

豪華です(笑)
たまには
ほんと
たまには…
ええんとちゃいます??
さっでんわでんわ♪
子供が少なくなり寿命が延びて
お年寄りが増えていき
少子高齢化社会と呼ばれるようになってどれくらいたつのでしょうか
生かす技術は日日進歩しているのに
産めるようにはなかなかなりませんね
その根っこの問題
そもそも産みたいと思える環境作りが出来ていない
自分で精一杯
自分だけでいい
希薄化する人間関係が根っこにあるように思えてならないです
こここそ抜本的な改革が必要なんでしょう
久しぶりにうどんを作りました♪

生めんにお出汁で
すごく手軽ですぐに出来上がります☆
風邪をひいたときに
うどんを食べたくなるのは
ツルツルとした食感とのど越しがいいからだと思いますが
ごはんを食べたいっていう風にはね。。。
けれどこれって
噛むか噛まないか
ひいては
粒と粉の違いになるのでしょうね
消化吸収のことを考えると
はたして。。。

昔の人はなんてえらいんでしょうか…
柿を干すという発想…
う~ん
ないですね~(笑)
こういうの思いつき
どしどし欲しいものです